【Atelier*az*のメモリーオイル講座(対面・ZOOM)】
※メモリーオイルはmisドナ公認の資格・講座はございません※
当講座はAtelier*az*が「色を通して心とつながり、必要なオイルを選ぶ」講座になります。
Atelier*az*ではカラーセラピーを取り入れて「望み」を見える化させるカウンセリングとブレンドが出来るようになるメモリーオイルの講座を開催しています。
Atelier*az*が持つスキルを詰め込んだ「メモリーオイル」を扱う方にとって笑顔を届けることを目的とした内容になっています。
ご自宅で、お好きなペースで学べる通信講座でスタートしましたが「対面で受講したい」「ワークシート部分や色をもとにする部分をZOOMで一緒に」とリクエストいいただいたので対面・ZOOMでの講座をつくりました。
通信講座の販売ページからお申込みの際オプションで「ZOOM」をお選びください。
お申込前にLINE 1:1トークから「クーポン」とお問合せください。









■講座内容について (赤文字部分を対面・ZOOMで行います)
・オリジナルブレンドの作り方
・スプレーボトルの作り方
・メモリーオイルの使い方
・メモリーオイルの意味(1種1ページの書き込み式)
・オイルの組合わせ方(misドナ推奨のブレンド一覧)
・望みを明確にするカウンセリングシートの使い方
・視点の見え方を変える練習
・カラーセラピーについて
12色の色の意味(プラス・マイナス)
・好きな匂い・苦手な匂いから分かること
・アンシェントメモリーオイルに含まれる天然石について
パワーストーンの意味
・アンシェントメモリーオイルに使われているハーブにまつわること
・ワークショップの開き方
60分ほどで行う通常版
イベント出店時の時短版
・ワークショップに便利なツールについて
■Facebookグループで公開していること※※
・アンシェントメモリーオイルの仕入れ先
(1本 税抜き 1X30円~)
・小瓶の仕入れ先
(瓶1X0円~/キャップ1X0円~)
・使い捨てスポイトの仕入れ先
(1本3円~ )
・小分け用ボトルの仕入れ先
・小分け用ボトルの使い方
・サンプル瓶以外で香りを試す方法
・チャームの仕入れ先(大量販売店)
・他と差をつけるチャームの作り方
・香りを持ち歩く方法
・香りを持ち歩くためのツール購入先
・差がつくチャームの仕入れ先
・収納ケースについて
メモリーオイル(持運び用)ケースの購入先
メモリーオイル(木箱)ケースの購入先
チャーム類の収納
透明丸ケースの購入先
・きれいに見える撮影方法
(専用の道具を使わずにスマホで撮る方法と道具を使う方法)
・画像加工の必要性と手順
・ブレンドオイルの販売について
・販売をしていく際のおすすめ書籍一覧
・お客様に喜ばれる心配りについて
他と差をつける一工夫
・ラッピングについて
プチプララッピングだけど美しくする工夫
・オーガンジー袋の仕入れ先
その他390記事以上シェアしています。
■特典について※※
・色別オイル一覧シート 8種
・パッとざっくり一覧表
・色別オイル一覧シートのPDF ※
(カットすれば名刺サイズなのでサンプル瓶に添付可能)
・パッとざっくり一覧表のPDF ※
(カットすると香りサンプル用シートとして活用できます)
・誕生日で知る自分の数字(数字対応の香り)一覧
・色の意味 キーワード一覧
※※PDFはFacebookグループの方に載せます
※※ラッピンググッズ、仕立てに役立つ金具やチャーム等はオプションになります。
■その他
・1ccサンプルボトルも希望者にはご購入いただけます。
(レギュラーボトル 25本または50本/12星座他)
※※Facebookの秘密のグループ参加権込でお申込の方はグループにご招待いたします。
各種ご質問や、仕入れ先のリンク、ラッピング方法、見本なども
こちらのグループに全て掲載いたします。
※※PDFのデータが必要な方はFacebookグループ参加権付きでお申込ください。
・ご不明な点はLINEやZOOM、Facebookのメッセンジャーなどで随時承っております。
■場所について
ZOOM受講の方はご自宅。
対面希望の方は五感ヒーリング整体Ohayoにて。
■時間について
約3~4時間ほどになります。
お申込はこちら(オプション付きをお選びください)
Atelier*az*のメモリーオイル通信講座のHPはこちらになります